よくある質問
「ご利用案内」「お申込みの流れ」「ピックアッププラン」にご予約に関する基本情報を掲載しておりますがその他のご不明な点は、下記よくある質問をご覧ください。
第1期 予約受付・取消変更
- 電話で抽選申し込みはできますか? 電話での抽選申し込みは承れません。インターネットのみでの受付となります。
- 抽選対象エリア(コース)で重複申込みとなるのはどんな場合ですか?
抽選申込みは1グループに対し、1コース1申込みでお願いします。別プランへのお申込みは重複になりません。
※ 3泊プラン/2泊プランへの申込みは重複になりません。
※ A(代表者)・B・C・Dさんのグループで申込みの場合は、B(代表者)・A・C・Dさんの様な代表者を入れ替えての申込みは重複(不可)となります。 - 抽選受付完了メールが届きません。
メールは自動返信となりますので受付完了後すぐにご登録いただきましたメールアドレスに送信されます。届かない(確認出来ない)場合はご登録メールアドレスの間違いや入力ミス又はメール設定にて、「ドメイン指定受信」「ドメイン指定拒否」「未承諾メールの受信拒否」などが行われていると自動削除又は迷惑メールへ分類される場合がありますので各フォルダをご確認ください。
※フリーメールアドレスの場合は特にご注意ください。 - 当選発表はどのように発表及び通知されますか? ご当選者のみ代表者の方へご登録メールアドレスへ当選通知メール(振込先など記載)をお送り致します。また、当選メール送信予定日の15時よりWEBより を一定期間ご確認いただけますのでご利用ください。
- 落選の場合も通知(メール)されますか? 落選の方への の通知(メール)は行ないませんので予めご了承ください。上記の方法でご自身でご確認いただけます。
- 当選後の代表者の交替はできますか?
2016年より苗場プリンスホテル(宿泊プラン・バス+宿泊プラン・バス+宿泊プラン)は抽選・一般発売に限らず代表者変更及び過半数を超える参加者の変更は出来ません。恐れ入りますがお取消しとさせていただき、空きがある場合はあらためてWEBよりお取り直しとなります。
※他の抽選宿泊エリアや一般発売の宿泊エリアは事前にご連絡をいただき当ツアーセンター所定の【代表者交替申請書】の提出と、交替手数料として2,000円(抽選コースによるご当選分は10,000円)をご請求させていただきます。(ツアーセンター承認後)
※当社判断でお客様の交替をお断りすることがあります。オークション等での転売の場合は、交替の承認をいたしませんので予めご了承ください。また、否認と判断させていただいた場合の理由開示は行いません。 - 当選後、参加者(宿泊やツアーバス乗車)の変更があった場合で届出をしないまま参加してもよいのですか?
絶対におやめください。
旅行契約者(代表者及び宿泊・バス乗車予定者)以外の方が当社へ変更の届け出なし(無連絡)で宿泊又はバスに乗車し「急激かつ偶然な外来等にあった場合」はいかなる場合でも特別補償の対象外となりますのでご注意ください。身体又は手荷物の上に被った一定の損害の補償については譲り渡した方と譲り受けた方(当事者間)での話し合い又は係争となり当社及びイベント会社は一切関与いたしませんので予めご承知置きください。 - 予約完了後の一部キャンセル又は参加人数の変更はできますか?
お受けできません。キャンセル後、あらためてご希望のコースをお申込み下さい。
(例)バス+宿泊プランより宿泊プランへ変更/4人部屋より3人部屋等 - 旅行日程表の送付先の変更は出来ますか?
代表者様の表札が出ている転居先であれば変更できますが、第三者(~様方)への変更はできません。
但し、最初からのご登録先がこの様な場合はこの限りではございません。 - 抽選コースの申込み状況などを知りたいのですが。 お申し込み状況(倍率)や当選確率は非公表とさせていただいております。同様のご質問をメールで問合せいただいても返信はできかねます。 合わせて予めご了承ください。
第2〜3期 予約受付・取消変更
- 電話で予約はできますか? 電話でのご予約は承れません。インターネットのみでのご予約となります。
- 受付完了メールが届きません。
メールは自動返信となりますので受付完了後すぐにご登録メールアドレスに送信されます。届かない(確認出来ない)場合はご登録メールアドレスの間違いや入力ミス又は メール設定にて、「ドメイン指定受信」「ドメイン指定拒否」「未承諾メールの受信拒否」などが行われていると自動削除又は迷惑メールへ分類される場合がありますので各フォルダをご確認ください。
※フリーメールアドレスをご利用の場合は特にご注意ください。 - 電話やメールにて空室や空席照会はできますか? 空室、空席状況は日々、動いていますのでお答えできません。恐れ入れますがご自身で検索をお願いしております。
- 入金期限日を確認できますか? こちらで をご案内しております。
- クレジットカードで決済したいのですが出来ますか? ご利用いただけません。恐れ入りますがすべてのお客様に銀行振り込みでご入金いただいております。ご了承ください。
- 入金確認メールが届きません。 ご入金いただいてから入金確認メールをお送りするまで数日時間をいただいておりますので週末を除く3日を経過しても未着の場合は予約センターまでお問い合わせください。
- 予約完了後の一部キャンンセル又は参加人数の変更はできますか?
お受けできません。キャンセル後、あらためてご希望のコースをお申込み下さい。
(例)バス+宿泊プランより宿泊プランへ変更/3人部屋より2人部屋等 - 受付メールまたは入金確認メールを削除してしまった。 受付完了、入金確認メールを削除してしまった場合には、予約センターまでお問い合わせください。
- ツアーをキャンセルしたい。
予約センターまで電話またはメールでお申し出ください。キャンセルの際に、キャンセル料対象日に入っている場合は、キャンセル料を申し受けます。
※ツアーセンターの営業時間時間外につきましてはメール着信時間を基準にキャンセル料の判断をいたします。 - キャンセル場合の返金方法は?
代表者様名義の銀行口座に振り込みにてご返金いたします。(キャンセル料対象期間は残金)
※振込手数料はお客様ご負担とさせていただきます。 - ツアーを内容を変更したい。 お部屋の定員数を超える人数変更や減員、出発日変更は原則ご予約のお取り直しとなります。ご希望内容にて再度お申込みの上、不要なご予約の取消しをお願い致します。
- 入金済の金額を他のコースの予約に振り替えはできますか? 予約センターまでお申し出ください。入金済金額の振り替えをいたします。差額のご請求またはご返金処理をさせていただきます。 ご希望内容にて再度お申込みの上、不要なご予約の取消しをお願い致します。
- 代表者の交替はできますか?
ツアーセンターへ事前にご連絡をください。(苗場プリンスホテル宿泊を含むコースを除く)当ツアーセンター所定の【代表者交替申請書】の提出と、交替手数料として2,000円をご請求させていただきます。(ツアーセンター承認後)
※承認出来かねる場合がございます。 - ツアー検索ページ内で予約状況が「○」または「△」になっているが予約できません。 ご人数入力(プルダウン選択)に間違いがないかなどお確かめください。
- 旅行代金の振込みの際にお申込み番号の入力を忘れてしまいましたが大丈夫でしょうか?
お振込み人名で引き当てを致しますので問題ございません。
※通常より確認時間を要しますので入金確認メールの送信が遅くなります。 - 旅行代金の振込みの際に代表者氏名以外で振り込んでしまいましたが大丈夫でしょうか? 引き当てが困難になりますので振込証明をお手元にご用意の上、至急ツアーセンターまでご連絡ください。
- 入金期限を過ぎてしまいましたが予約を復活できますか? 出来ません。再度、お客様ご自身でご希望のコースをご予約ください。
- 入金期限を過ぎてから振込をしてしまいました。 ご返金させていただきます。(振込手数料はお客ご負担となります)
- 同行者が変更になりました。どうすればいいですか? ツアーセンターに電話又はメールにてお申し出ください。(注:「苗場プリンス宿泊」コースは制約あり)
- 旅行日程表や同時購入したリストバンドを早く送って欲しいのですが? 恐れ入りますが、発送準備は一斉に行いますのでご希望にそうことができません。(5~7日前のお届けとなります)
フジロック各種チケット
- 参加人数が減ってしまいました。予約済チケットの一部をキャンセルはできますか? 一部、全部にかかわらず、入金後のキャンセルは出来ません。旅行契約の範囲ではありません。(一般のプレイガイドと同様です)
- 参加日が変更になりました。予約済チケット券種の変更はできますか?
入金後はすべての券種において変更は出来ません。旅行契約の範囲ではありません。(一般のプレイガイドと同様です)
※詳しくは でご確認ください - 駐車券はツアーセンターで購入可能ですか? 当ツアーセンターでは駐車券の取り扱いはございません。オフィシャルショップ岩盤やプレイガイド(イープラスやローソンチケット等)で入場券と一緒にお買い求めください。
ツアーバス
- ツアーバスの座席は指定席でしょうか?
指定席ではございません。当日に受付順にて係員がお席をご案内させていただきます。
※ご同行者様と全員お揃いの上、受付をお願いします。 - 1人(奇数)参加ですが隣席は同性でしょうか? ご乗車の際に係員が同性の方の組み合わせで配慮の上、ご案内させていただきます。
- 補助席を利用する場合はありますか? 基本的にございません。(特例の場合を除きお客様事前承認時に限る)
- ツアーバスはどのようなバスを使用しますか?また、トイレはついていますか? 一般的な観光バス(特大/4列シート)を基本的にご利用いただきます。ご参加人数により、中型バスや小型バスになる場合がございます。また、トイレは基本的についておりません。
- 夜行ツアーバスを利用しますが毛布などの用意はありますか? 一般的な観光バスをご利用いただきますのでアメニティー等の用意はございません。
- ツアーバスへ車内持ち込み手荷物の制限はありますか? をご覧ください。
- ツアーバストランクへテント等の積み込み量の制限はありますか?
コンパクトなテント等はお持込いただけますがバスのトランクスペースには限りがございますので特別大きな荷物、リヤカー・マルチキャリー、台車等はお預かりはできませんので、予めご了承ください。ツアーバス利用者専用の宅急便受付所(ツアーバス乗降場内)も設置しており荷物の受け取り・発送が出来便利ですのでご利用ください。
※1台のバスでおよそ35~40名の方にご乗車いただきますのでご配慮をお願いいたします。 - ツアーバスの大まかな運行スケジュールを知りたいのですが? をご覧ください。到着地は集合場所と異なる場合があります。
- 予約していませんが、直接、ツアーバスの出発場所に行けば乗車できますか? 路線バス認可ではないため空席があった場合でもご乗車いただけません。 事前に旅行としてのお申し込みが必要となります。
- 往復で違う発着地を利用したいのですが可能でしょうか? 可能です。Webよりご乗車日および発着地を選択してお申込みください。
- ヘッドライナーを最後まで見てから深夜発のツアーバスへ乗車は可能でしょうか?
可能です。グリーンステージのヘッドライナー終演予定時刻から余裕をもった集合/出発時間の設定になっていますのでご安心ください。
※22時発帰り新宿号をご利用の場合を除く - 帰りのみのツアーバスへの申込みを検討しています。土曜日に参加して帰る場合は土曜深夜発と日曜深夜発のどちらを予約すれば良いのですか? 日曜深夜発のツアーバスをご予約ください。出発時間01:00発で曜日の設定をしております。
- 22時発帰り新宿号を利用した場合、到着すぐに下車する必要はありますか? ツアーバスは到着後に回送となりますのでご注意ください。ご自身の移動手段等の確保をお願いします。
宿泊施設
- 車で宿泊施設に行きますが駐車場はありますか? をご覧ください。
- 利用宿泊施設名を事前に知りたいのですが可能ですか? お申し込みの流れに記載の通り、ご宿泊先施設名などは、事前にお知らせできません。「旅行日程表」「宿泊券」にてご確認ください。
- 利用宿泊施設に荷物を先に送ることは可能ですか? 可能です。「旅行日程表」「宿泊券」に記載の宿泊施設へ代表者氏名と宿泊日を明記してお送りください。
- 相部屋コースに申込みましたが何人部屋になりますか? 宿泊施設によって異なりますが、2~10名様(同性のみ)でのご利用となります。
キャンセル待ち
- 満員になってしまったコースに参加希望ですがキャンセル待ちは可能ですか?
例年7月上旬頃よりキャンセル待ち受付を行います。
詳細は の更新をお待ちください。 - キャンセル待ちは先着順ですか?抽選ですか?
抽選方式でキャンセル待ち受付を予定しております。
詳細は の更新をお待ちください。
その他
- 領収書の発行は可能でしょうか? 可能です。電話又はメールにてツアーセンターまでお申し出ください。
- ツアーバス利用者専用の宅急便の詳細について知りたいのですが? 詳細が決まり次第、ツアーセンターTOP画面に情報を公開いたしますのでご確認いただけます。(7月中旬予定)
- 越後湯沢駅 ⇔ 苗場会場のシャトルバスの運行時間を知りたいのですが? 開催前にフジロックフェスティバルオフィシャルHPにアップされますのでご確認ください。
- 海外に在住していますが、予約をすることは できますか? 日本国内に確実にご連絡の取れるご自宅(住所)がある方のみご予約をお取りいただけます。また、旅行代金も指定金融機関への振込が必要となります。
- 忘れ物をしてしまいましたが、どのくらいの期間預かってくれますか? お忘れ物の保管期間は、ご旅行終了後2週間(食料品は最長3日)とさせていただきます。
- 親権者同意書の提出が必要な場合を具体的に教えてください。
親権者 ※ が同行せず未成年者(15歳以上)のみで参加する場合、親権者同意書が必要となります。また、15歳未満の未成年者に親権者以外の成人(例:祖父母・叔父叔母)が同行する場合でも親権者同意書が必要です。
※親権者とは原則として父母ですが、未成年者が養子であるときは養親が親権者となります15歳以上(15歳〜18歳未満)
成人の同伴 親権者同意書の提出 なし 必要 あり 成人同伴者が
自分の親権者でない成人同伴者が
自分の親権者必要 不要 15歳未満(〜14歳)
成人の同伴 親権者同意書の提出 必要 成人同伴者が
自分の親権者でない成人同伴者が
自分の親権者必要 不要 - オフィシャルツアーに中学生同士や中学生のひとり参加は可能ですか? イベントの特性上、残念ながら参加いただけません。親権者と一緒にツアーへのご参加、及びご来場ください。
- HOME
- よくある質問